蒲田駅から徒歩2分 ツラい体もスッキリ。整体るーむ・けいふろう

JR蒲田駅から徒歩2分のところにある整体るーむ『K-flow(けいふろう)』です。 内臓のコリに着目し、頭痛・首・肩コリ、腰痛、内臓のコリ、心の疲れをメンテナンス&リフレッシュする、貴方だけの隠れ家的な落ち着ける、友人のお部屋感覚の整体るーむです。 Twitterもやっております。フォローして頂けると嬉しいです。 https://twitter.com/jitetu_seitaisi Facebookもやっております。「いいね」して頂けると嬉しいです。 「血流整体 K-flow(けいふろう)」と検索してみてください。 施術の説明・健康情報・周辺情事・オーナーのプライベートなどを呟いていきます。

睡眠不足

■冷え性や肩コリ・便秘・腰痛など≪内臓のコリ≫からほぐす優しい施術です。勧
■JR蒲田駅(東口)から徒歩2分のアクセスが便利な場所にあります。
■日頃忙しい方の為に土・日・祝日(月曜日定休)で営業しています。
■10:00~21:00までFreeCall 0066-9715-4375でご予約の受付をしております。
■24時間いつでもご予約頂ける便利なネット予約もご利用頂けます。
https://www.peakmanager.com/pcweb/1008

ツラい冷え性・首・肩コリ・便秘・むくみなど≪内臓のコリ≫からアプローチし、からだ・心の疲れをメンテナンス&リフレッシュします。(マニプレーション)
自分と向き合い、しっかり不調を根本から解決したい方にけいふろうの施術をお勧めします。

まさか自分が○○症になるとは!

ブログネタ
熱中症 に参加中!
先日(8/13)にウォーキング・イベントの下見を兼ねて御嶽山のレンゲショウマ撮影に出かけてきました。当日は4時に起きる予定が前の晩の雨が気になり、何回も起きてしまい1時間も寝坊して5時半に自宅を出ました。予定より1時間ほど遅れて御嶽駅に降り立ち、バス・ケーブルカーを乗り継ぎ9時前に御岳山駅に着きました。
130813_084931
↑御岳山駅
ここからレンゲショウマ群生の場所に歩いていきます。
130813_090925
↑レンゲショウマが綺麗に咲き誇っている
かれこれ1時間くらい撮影し、ロックガーデンにも行こうかと思いましたが、御岳渓谷の下見をしないといけないので後ろ髪をひかれながら引き返しました。
130813_105222
↑山頂の売店でナスのお焼きを食べました
ケーブルカー・バスを乗り継ぎ、御嶽駅まで引き返し、御岳渓谷遊歩道に降り立ちました。ランチの時間には少し早かったのですが、遊歩道を御嶽小橋を渡り『いもうとや』で早めのランチを頂きました。
130813_120407
↑おぼろご膳は上品なお味でした。

お腹も満たされいよいよ御岳渓谷遊歩道を歩きます。下見なので遊歩道を行ったり来たり、都心よりはかなり涼しかったのですが、今思うと汗が異常に出ていました。
130813_054621
↑当日の服装
この辺りから写真を撮る意欲も無くなり何となく、グッタリしてきました。母親がデイサービスから帰ってくる時間を考え、下見もそこそこに帰宅の途に着きました。
軍畑駅から青梅駅⇒立川駅⇒川崎駅⇒蒲田駅と乗り継いで来ましたが、電車の乗る度に爆睡。目を覚ますと異常な汗と後頸部の痛みに襲われました。その時、初めて自分が熱中症に掛かったと自覚しました。まさか自分が熱中症に掛かるとは思いもしませんでした。
4時過ぎに職場にたどり着き、慌てて自動販売機でスポーツ飲料を買いました。職場内は暑かったので休憩せず自転車でフラフラしながら帰宅しました。途中スーパーで夕飯の食材を購入しました。

帰宅し、残りのスポーツ飲料を飲みほしシャワーを浴びました。自宅はタイマー予約で冷えていたのでシャワー後は涼しく、少し横になり休みました。
30分ほど休み、夕飯の料理をし、何事も無かったように母親を迎えました。夕飯の支度と言っても、卵と玉ねぎとソーセージの炒め物と豆腐サラダを作っただけですが。
この程度の熱中症で事が済んで良かったのですが、自分は大丈夫という油断が招いた事態に少し反省しました。
そこで反省を込めて、原因を考えてみます。
【原因】
1.食事量が少なかった。
早朝出発だったので朝食はコンビニで購入したチョリソソーセージのパン1個だった。御岳山に行っても小さいナスのお焼き1個だけ。そして、お焼きを1個だベたすぐ後にランチをしたのでお店で一番少なめのおぼろご膳だけだった。
2.水分補給が少なかった。
当日の朝、シャワーを浴びた後、麦茶を1杯(180ml)、電車内でパンと一緒にアセロラドリンク(280ml)、御岳山売店でナスのお焼き購入時に出された麦茶(150ml)、ランチと一緒に飲んだ、水・お茶(500ml)、御岳渓谷遊歩道に入る前に自動販売機で買ったぶどう水(500ml)=合計:約1,600ml
言い訳を言うと、行きの電車内はエアコンが効きすぎ寒いくらいだったし、御嶽駅に着いたら都心と違い涼しかった。
3.塩分・ミネラル摂取量が少なかった。
水分補給は意識して摂っていたが、塩分補給はあまり意識してなかったかもしれません。それでも塩飴などは2~3個ほうばっていたのですが。
4.睡眠が少なかった。
ここ数日の夜の暑さで母親の寝室の温度管理に夜何回も起きてチェックしてた。前日も雨が気になり眠れなかった。
5.休憩が少なかった。
1人での行動なので、食事以外の休憩を全く取らなかった。
6.服装などを気にしていたが過信し過ぎていた。
ドライ素材のアンダーシャツ、麦わら帽子、綿素材のハーフパンツ、軽いジョギングシューズと万全を尽くした積もりだったが、熱中症上になると帽子が意外と邪魔になった。
また、後遺症なのか、その夜は体感温度がいつもより高く、エアコン28度に設定しても暑く感じられた。また、喉の渇きもいつより感じ、やたら水分を欲していた。そして、9時に就寝し、4時まで全く起きずに熟睡。翌朝は、何事も無かったように快調な朝を迎えられました。

以上の事より、『充分な睡眠』『充分な水分・塩分補給』『適度な休憩』『自分に過信しない』を気を付けようと自戒しました。
健康産業に従事してる者としては、ちょっと反省しています。また、皆様の参考になればと思います。

【関連記事】
オゾンをたっぷり《御岳渓谷遊歩道》で浴びませんか?



◆ 営業時間(完全予約制)

  10:00~22:00(最終受付は21:00まで)
  ご予約の際は1.お名前2.ご希望メニュー3.ご希望日時[出来れば第12希望まで]を電話かメールでお知らせください。施術中お電話に出られないことがあります。留守番電話に
  ●お名前 ●連絡のとれる電話番号 ●簡単な用件 をお入れください。折り返しお電話を差し上げます。
◆予約受付時間  
  お電話の受付時間は8:00~22:00 メールでの受付は24時間承っております。
◆年中無休( 不定休)

整体るーむ:K-flow (せいたいるーむ:けいふろう)

〒144-0052 大田区蒲田5-41-5サウンドプルーフ蒲田アネックス 203号室

Phone 03-6715-8191 Mobile 090-8622-1546

mail info_kflow@ybb.ne.jp 携帯mail taka.taka.0929@softbank.ne.jp

どれくらいの重さだろう?????

ブログネタ
美味しいもの に参加中!
今朝は暖かい強い風が吹いてますね。急に暖かくなり体調管理が大変ですね。
でも、まだ2月は乾燥が続き風邪やインフルエンザや乾燥肌の恐れがありますので
くれぐれも注意・ケアしていきたいですね。

ここで乾燥肌の注意点・ケアの方法をまとめておきたいと思います。

【かさかさ肌の原因】
かさかさ肌になる原因を簡単に。。。
日焼け・化粧品かぶれ・睡眠不足・タバコ・過労・便秘・・不規則な生活
などが考えられます。
日ごろの生活を省みて少しでも悪い習慣を見直してみましょ。

【乾燥肌のキーワード】
●保湿
 保湿剤は角質の水分を保持する働きがあります。
●睡眠
 肌の健康には睡眠は不可欠です。最初の2~3時間を熟睡したいですね。
●栄養バランスの良い食事
 野菜などに含まれているビタミンやミネラル、肉・魚・大豆に含まれている
たんぱく質を摂りましょ。
●リラックス
 運動不足がちになりやすい冬場は特に意識して体を動かしリラックスしましょ。
 ※ウォーキングやストレッチが最適です。
どうしても運動不足になるかたは、新陳代謝を促す当院の整体などをおススメします。

【肌荒れを予防する食材】
●ビタミンC・・・イチゴ・みかん(かんきつ類)・キウイフルーツ・ブロッコリー・ピーマン
●ビタミンB2・・・レバー・サバ・うなぎ・チーズ・納豆・いわし
●ビタミンB6・・・魚・レバー・バナナ・鶏ささみ・ピスタチオ・にんにく・ごま・牛乳
●ビタミンA・・・うなぎ・カボチャ・レバー・ニンジン・ニラ・小松菜・春菊
●ビタミンE・・・アーモンド・カボチャ・卵・イクラ・海苔・落花生・モロヘイヤ
と、色んな食材があります。
色んな食材を使いバランスの良い食事を心がけたいものですね。
※出典:新星堂カレンダーより


そこでと言うわけではありませんが、当院の待合室のカウンターに「晩白柚」と言うかんきつ類を置きました。
ほんのりかんきつ類の爽やかな香りが院内を和ませてくれます。
SDIM0137
 ↑こんな感じで飾ってます(置いてます)

SDIM0136
 ↑こんなに大きいのです。


いったいどれくらいの重さがあると思いますか?
「○○.○○kg」と
今月12日までに、メール・電話・直接ご来院にてお答えください。
正解された方1名にこの晩白柚をプレゼントします。



H25.6.1より港区浜松町から大田区蒲田に移転しました。
◆ 営業時間(完全予約制)

  ご予約の際は1.お名前2.ご希望メニュー3.ご希望日時[出来れば第1第2希望まで]を
  電話かメールでお知らせください。
  施術中お電話に出られないことがございます。留守番電話に
  ●お名前●連絡のとれる電話番号●ご用件をお入れください。折り返しお電話を差し上げます。
◆予約受付時間
  お電話の受付時間は8:00~22:00 メールでの受付は24時間承っております。
◆ 年中無休(不定休)


整体るーむ:K-flow せいたいるーむ:けいふろう

〒144-0052 大田区蒲田5-41-5サウンドプルーフ蒲田アネックス 203号室

Phone 03-6715-8191 Mobile 090-8622-1546

mail info_kflow@ybb.ne.jp 携帯mail taka.taka.0929@softbank.ne.jp

フォローをお願いします!
マニプレーターのプロフィール

マニプーレーター:かわさき

JR蒲田駅付近で『整体るーむ K-flow』を営んでいるかわさきです。
K-flowの営業内容や健康情報・蒲田周辺のランチ情報やイベント情報などを発信していきたいと思います。

ジテツウ(自転車通勤)を通して見聞したもの。ま感じたことも写真を交えて綴っていきたと思ってます。
自転車で行った先の感動的な景色やグルメなども紹介できたら。と思ってます。

また、趣味の登山&マラソンを通じて、本業である整体的視点から“健康”を意識し 治療に生かしていきたいと思ってます。
健康情報も発信してゆきたいと思ってます。

QRコード
QRコード
リンク集
★手技療法の施術院を紹介★
整体・カイロなび

★ジテツウ整体師のブログ★
ジテツウ整体師バナー1

★全国の整体の口コミサイト★
http://www.iarc.jp/seitai/

★東京にある整体の口コミサイト★
東京都にある整体の口コミ・評判なら 

★治療院くち得ナビ★
治療院 くち得ナビ

★腰痛専門 腰痛ポータルサイト★
ba_navi

★自転車仲間の-蜜柑-mikanさんのブログ★
t02200067_0800024310471648399



★友人のお茶屋店のHP★

iidaya



★東北地方太平洋沖地震まとめプロジェクト★
東北太平洋沖地震まとめプロジェクト

★人気の整体院口コミねっと★
人気の整体院口コミねっと