ブログネタ
花粉症には・・・・ に参加中!

花粉症のこの時期、皆さんは花粉症に悩まされていませんか?僕は毎年花粉症に悩まされてます。
今年はスギ花粉が昨年の5~10倍の量が飛散するらしいですね。
花粉がおしべに付着しやすいように、雨の降る前日や翌日から翌々日にスギ花粉が飛散しやすいようです。さらに花粉から分離飛散したアレルゲンが道路に落ち飛散しやすいです。

下記に今年のリアルタイムでの花粉飛散状況を教えてくれるサイトがあります。
http://www.kafun-now.com/
↑『花粉なう』

僕は残念ながら「花粉症」と言う言葉が無かった頃(25年以上前)から春になると午前中いっぱい「くしゃみ」や「鼻水」「鼻づまり」に悩まされてました。当時は「花粉症」と言う概念が無かったようで、「アレルギー性鼻炎」と診断されていました。近年はさらに「目のかゆみ」「肌や頭皮のヒリヒリ感」の症状まで出てくるようになりました。


結構な重症です。

この様に「花粉症」の初期症状は風邪の症状とも似ていて、中々自分では判断できにくいのですが、以下のサイトに簡単な自己診断出来るものがあります。
良かったらご自分で診断してみませんか?

http://www.kafun-guide.com/shindan/index.html
↑『スッキリ!みんなの花粉症ガイド:花粉症診断』


ここ数年自分で行ってる花粉症対策整体師でありますが、残念ながら花粉症を治す施術方法を知りません。ただ、自分の身体で色々実験をして、多少の効果を感じられたものを報告させてもらいます。
基本は下記の3点です。

Ⅰ.花粉を身体に付着させない対策
Ⅱ.付着した花粉をこまめに排除する対策
Ⅲ.症状を和らげる。或いは起こさない対策

 

【Ⅰ.花粉を身体に付着させない対策】
僕は晴れてる日は、基本的にジテツウ(自転車通勤)をしてるので、相当花粉を浴びてると思います。そこで、花粉を身体や鼻や喉の粘膜に花粉を付着させないようにしてます。

1.服装はつるつるした素材(ナイロン系)のモノを着る。
  ウールや起毛の服は絶対に着ない。また室内に入ったら服の上から手でよく払う。

2.髪の毛に付着しないようにヘルメットの中にキャップを被る。
  ヘルメットは風通しが良いように穴がたくさん開いてるので、キャップは必須です。
画像-0302
↑穴だらけのヘルメット

3.目を覆うように大き目のサングラスをする。
  近眼でどうしてもメガネを掛けるのでゴーグルは無理なので大き目のサングラスで対応します。
 画像-0300
 ↑昔のバンド。トムキャットのボーカルの女性みたいw

4.ヨーグルトを食べる。
 食事の最後(飲料物を飲んだ後)に喉の粘膜に付着するように食べる。
 近年、乳酸菌のアレルギーや花粉症の症状を緩和する働きがあることが解ってきました。
  http://www.calpis.co.jp/hakkounyu/possibility/index.html?cid=ovhkn0902
  ↑『発酵乳と乳酸菌』カルピスのサイト

5.花の中に花粉を付着させないゲル(『鼻でブロック』等)を塗る。
  鼻の中に塗るタイプの花粉の進入を防ぐ薬です。
  自分はここ数年『アレルシャット 花粉 鼻でブロック』を使用してます。
  メンソレータムやタイガーバームでも同じ効果があると言う報告も有りますが。。。
  http://www.fumakilla.co.jp/news/2010/02/tv-cm20100201.html
  ↑『フマキラー「アレルシャット 花粉 鼻でブロック」』のサイト

6.マスクをする。
  ジテツウでは出来ませんが、院内ではマスクをなるべく装着してます。

7.メントールの入った飴をなめる。
  市販してる花粉症対策の飴などメントールが入った飴をマスクをしながら舐めるとより効果的です。

8.室内に空気清浄機や加湿器を設置する。
  少し、値段は張りますが、空気清浄機や加湿器があると室内の花粉はかなり落ちますね。
  洗濯物を室内に干すと加湿になります。洗濯物にも花粉が付着しないので一石二鳥です。
 空気清浄機でお勧めは『nagomi BALL』です。院内でも使用して効果を確認してます。見た目も可愛いし見ててほんとに和みます。
http://ja.item.rakuten.com/superkid/kh0200024/
↑『nagomi BALL』の販売サイト
画像-0295
↑院内で使用してるモノ

院では花粉症に効きそうな「ラベンダー」や「ユーカリ」のアロマオイルを使用してます。
http://aromadic.blog95.fc2.com/blog-entry-49.html
↑『アロマオイル効能効果辞典』のサイト

9.室内の花粉をこまめに掃除する。
  室内に侵入した花粉は人間の活動を止めている早朝が一番床に溜まってます。
  出来れば、朝起きたら科学雑巾やモップなどでふき取りましょう。
  また、室内に花粉を侵入させないように窓は閉めておいたほうが良いでしょう。


以上「Ⅰ.花粉を身体に付着させない対策」を紹介しました。
「これで完璧」とは言えませんが結構効果があると思います。良かったら参考にしてみてください。
次回は「Ⅱ.付着した花粉を排除する対策」を紹介します。





◆ 営業時間(予約優先)
  ◎月曜日-金曜日
10:00~21:00(最終受付20:30)
  ◎土曜日-日曜日 10:00~17:00
   ※予約時間外でもお気軽にご相談ください。
◆ 休業日 祝日・日曜日(不定休)

〒105-0013 港区浜松町1-12-14昭和アステック5号館1F
TEL03-3433-4150
mail
gzj04635@nifty.ne.jp
携帯mail taka.taka.0929@softbank.ne.jp
image100410