蒲田駅から徒歩2分 ツラい体もスッキリ。整体るーむ・けいふろう

JR蒲田駅から徒歩2分のところにある整体るーむ『K-flow(けいふろう)』です。 内臓のコリに着目し、頭痛・首・肩コリ、腰痛、内臓のコリ、心の疲れをメンテナンス&リフレッシュする、貴方だけの隠れ家的な落ち着ける、友人のお部屋感覚の整体るーむです。 Twitterもやっております。フォローして頂けると嬉しいです。 https://twitter.com/jitetu_seitaisi Facebookもやっております。「いいね」して頂けると嬉しいです。 「血流整体 K-flow(けいふろう)」と検索してみてください。 施術の説明・健康情報・周辺情事・オーナーのプライベートなどを呟いていきます。

2015年04月

■冷え性や肩コリ・便秘・腰痛など≪内臓のコリ≫からほぐす優しい施術です。勧
■JR蒲田駅(東口)から徒歩2分のアクセスが便利な場所にあります。
■日頃忙しい方の為に土・日・祝日(月曜日定休)で営業しています。
■10:00~21:00までFreeCall 0066-9715-4375でご予約の受付をしております。
■24時間いつでもご予約頂ける便利なネット予約もご利用頂けます。
https://www.peakmanager.com/pcweb/1008

ツラい冷え性・首・肩コリ・便秘・むくみなど≪内臓のコリ≫からアプローチし、からだ・心の疲れをメンテナンス&リフレッシュします。(マニプレーション)
自分と向き合い、しっかり不調を根本から解決したい方にけいふろうの施術をお勧めします。

週1より月1のほうが良い。

ブログネタ
ヘルス/ビューティ に参加中!
こんにちは。
新年度が始まり20日が過ぎました。新しい環境や人間関係が始まり、また寒暖差が激しい日が多く、肉体的、精神的に辛いことが良いのではないでしょうか?
ちょっとでも体調がおかしい時は、是非、お気軽にお越しくださいね。


先日、毎週金曜日に配達して頂いてるヤクルトレディのご主人が、昨年から時々(数か月に1度)お越しいただいているのですが、配達してもらっときに「今月の○○日にうちの主人の予約をお願いします。主人が『保険のきく○○院に行ってるけど、先生のところに月1で行った方がよほど効果が持続する。』と言ってました。」と仰って頂けました。

ご主人は仕事柄デスクワークが長いので、どうしても背中から首にかけて慢性的なコリがあります。酷い時は痛みに変わるようです。
そこの段階でお越し頂ければ良いのですが、中には痛みを感じなくなるほど悪くなる方もおられます。

金銭的には保険診療の方が負担が少ないのですが、効果が持続しないと意味がないですね。慢性的な不調の場合は月に1回くらいお越し頂けると、健康管理には最適だと思います。
皆様のご予約をお待ちしております。
R0011712
↑いつも美味しいヤクルトをありがとう


◆ 営業時間(完全予約制)

  ご予約の際は1.お名前2.ご希望メニュー3.ご希望日時[出来れば第1第2希望まで]を
  電話かメールでお知らせください。
  施術中お電話に出られないことがございます。留守番電話に
  ●お名前●連絡のとれる電話番号●ご用件をお入れください。折り返しお電話を差し上げます。
◆予約受付時間
  お電話の受付時間は8:00~22:00 メールでの受付は24時間承っております。
◆ 土・日・祝日営業(不定休)

整体るーむ・K-flow(けいふろう)
〒144-0052 大田区蒲田5-41-5サウンドプルーフ蒲田アネックス 203号室
Phone 03-6715-8191 web:http://www.kflow.jp/ mail info_kflow@ybb.ne.jp

体内の細胞が活性化したよう。

ブログネタ
ヘアケア に参加中!
先日、告知してた健康イベントのウォーキングで鎌倉散策に行ってきました。
総勢9人のグループで行きました。

当日、9時半にJR大船駅から湘南モノレールに乗り、湘南深沢駅で降り、ウォーキングのスタートです。
スタートした時は曇り空で 桜もあまり咲いていなくて 期待できない気持ちでした。
IMG00347
↑湘南モノレール

源氏山に向かい歩きます。
IMG00348
↑モノレールの下を歩きます。

今回の企画&ナビゲーションをして頂いた友人の井口さんを先頭に前へ前進みます。桜をあまり期待していませんでしたが、春の花々は路地に咲いていました。
IMG00402
↑レトロな車と菜の花

そして、お天気も段々良くなり 暑いとさえ思えるくらいでした。そして、所どころ5分咲き位の桜も見ることが出来ました。
IMG00363
↑桜を撮影出来た。

住宅街なのですが、素敵な小路を緩々と登って行きます。
午前中だけで10km以上散策。と言うか切り通しなど、ほぼ山登りでした。とても疲れました。
IMG00420
↑こんな険しい道もあちこちに

結構登って行くと鎌倉の街並みが一望できる場所にたどり着きました。そこにはなんと素敵な光景が。。。
坂道を登ったご褒美でしょうか?
IMG00375
↑鎌倉の街並みと富士山
これを見たら疲れも吹っ飛びます。
桜もあちこちで見られました。朝より確実に咲き綻んでいました。
IMG00400
↑ほら。こんな感じ

さらに登って行くと源氏山頂上?でしょうか。まだ、桜は咲いていませんでしたが、沢山の方がシートを敷いてお弁当など食べ花見をしていました。
IMG0464
↑源頼朝像
鎌倉時代。頼朝はどんな光景を目にしたのでしょうか?
IMG_20150328_131033
↑皆で記念撮影

お昼近くになったのですが、どこのレストラン・お店も混むだろうと ここではお知らせできませんが隠れ家的なお店でしばしティータイムにしました。
IMG00438
↑しばし談笑し疲れをいやします
IMG00448
↑古民家を改造したお店
ゆったり時間が流れ豊かな気持ちになりました。

1時間ほど休憩し、また出発しました。銭洗い弁天を覗き ナビゲーターさんの息子さんが務めてるお店で、遅めの昼食を頂きました。
IMG_20150328_120031
↑葛原岡・大仏コース
IMG0458
↑銭洗い弁天の鳥居
IMG0467
↑こんなトンネルが
IMG00472
↑人気店だけにこの混み具合

お腹も満たされ海の方に向かいました。午後には陽射しが強く、かなり日焼けしました。
IMG00475
↑江の島が見えます

湘南の海でしばし波と戯れ、童心に帰ります。日も少し落ちてきました。江ノ電駅に向かい鎌倉駅まででゴールです。
お疲れ様でした。
そこから横浜駅で打ち上げの呑み会を軽く開きました。
横浜駅へ向かい電車の中で今回初めて参加された方が「自分がこんなに歩けるとは思いませんでした。疲れてはいますが体内の細胞が活性化だれたようです。」と自信を持ったようで話されてました。

今回は今までのウォーキングで一番の距離(16km以上)を歩きました。また、山登りみたない道も歩きました。
しかし、皆さん満足そうな笑顔をされてました。イベントを企画して良かったと思える一瞬です。

今回、企画・下見・ナビをして頂いた井口さんに感謝いたします。
次回のイベントの詳細はまだ未定ですが5月30日(土曜日)を予定しています。このブログを読んで参加してみたいと思われた方は、一℃、当整体るーむにご連絡ください。
次回も楽しいイベントにしていこうと思います。

【関連記事】
愉しい山歩き&お花見@鎌倉


◆ 営業時間(完全予約制)
  10:00~22:00(最終受付は21:00まで)
◆予約受付時間  

  お電話の受付時間は9:00~22:00 メールでの受付は24時間承っております。
◆土日・祝日も営業( 月曜休)

整体るーむ・K-flow(けいふろう)
〒144-0052 大田区蒲田5-41-5サウンドプルーフ蒲田アネックス 203号室
FreeDial 0066-9715-4247
web:http://www.kflow.jp/ mail info_kflow@ybb.ne.jp

フォローをお願いします!
マニプレーターのプロフィール

マニプーレーター:かわさき

JR蒲田駅付近で『整体るーむ K-flow』を営んでいるかわさきです。
K-flowの営業内容や健康情報・蒲田周辺のランチ情報やイベント情報などを発信していきたいと思います。

ジテツウ(自転車通勤)を通して見聞したもの。ま感じたことも写真を交えて綴っていきたと思ってます。
自転車で行った先の感動的な景色やグルメなども紹介できたら。と思ってます。

また、趣味の登山&マラソンを通じて、本業である整体的視点から“健康”を意識し 治療に生かしていきたいと思ってます。
健康情報も発信してゆきたいと思ってます。

QRコード
QRコード
リンク集
★手技療法の施術院を紹介★
整体・カイロなび

★ジテツウ整体師のブログ★
ジテツウ整体師バナー1

★全国の整体の口コミサイト★
http://www.iarc.jp/seitai/

★東京にある整体の口コミサイト★
東京都にある整体の口コミ・評判なら 

★治療院くち得ナビ★
治療院 くち得ナビ

★腰痛専門 腰痛ポータルサイト★
ba_navi

★自転車仲間の-蜜柑-mikanさんのブログ★
t02200067_0800024310471648399



★友人のお茶屋店のHP★

iidaya



★東北地方太平洋沖地震まとめプロジェクト★
東北太平洋沖地震まとめプロジェクト

★人気の整体院口コミねっと★
人気の整体院口コミねっと