朝の天気予報では午前中は晴れのハズが、やや曇り気味。残念ながら写真を撮れるシーンにはあまり遭遇できなかった。
↑大井競馬場前を通過
首都高横羽線下海岸通りを鮫洲目指して大井競馬場を通過した。そして、橋を渡り鮫洲試験場前に到着すると、「あれ。門が開いてない。今日はお休みだったか。」と通知書を確認してみると月曜日は営業してる。可笑しいと門の前に立つと、試験場は左を示す矢印が。その指示通り左の進むとなんと真新しい新館がそびえ立っていた。
5年ぶりに行くともう浦島太郎状態でした。帰りに門番の署員?さんに聞くと2週間前に新館に引っ越したらしい。誕生日から3週間過ぎての更新だったがラッキーだったかも。
↑入口にある立派な金文字
↑まるで館内はショッピングモールか大学病院
総合受付で更新手続きの説明を受け、順番に受付・検査・講習・発行とスムーズに事が運び、1時間ちょっとで終了した。講習会では、1点、交通ルールで勘違いしてた事が解って良かった。もう1点は先の震災で新たに「第1次・第2次交通規制」の話が聞けて良かった。
↑支給された「教本としおり」「わかる 身に付く交通教本」
-----------------------------------------------------------------------------------
わかる 身に付く交通教本P7から
9 矢印信号に関する規制の整備
●平成24年4月1日施行●
青色の右向き矢印信号が表示されている場合には、右折に加えて、転回(Uターン)もできる(転回禁止の交差点は除く)ようになりました。
-----------------------------------------------------------------------------------
私は疑いもせずに普通にやってました。ちょっと先取りしてたって事です。
-----------------------------------------------------------------------------------
交通安全のしよりP42~43から
大震災(震度6弱以上)が発生したときは~警視庁からのお願い~
大震災発生時は、人命救助や消火活動のため、以下の交通規制が実施されます。
-----------------------------------------------------------------------------------
交通規制で車両は通行できないが軽車両である自転車は通行OKである。と気になっていた事を確認できて良かった。
2年半前の3.11の大震災の時、ジテツウしてた強みで旧職場(浜松町)から実家(雑色)まで、普段より15分くらい余分に掛かったくらいでたどり着けて自転車の有難さに実感してたから。
その他にも色々勉強になる事があった。皆さんも免許証更新時の講習会はしっかり聞いた方が良いですよ。
◆ 営業時間(完全予約制)
10:00~22:00(最終受付は21:00まで)
ご予約の際は1.お名前2.ご希望メニュー3.ご希望日時[出来れば第1第2希望まで]を電話かメールでお知らせください。施術中お電話に出られないことがあります。留守番電話に
●お名前 ●連絡のとれる電話番号 ●簡単な用件 をお入れください。折り返しお電話を差し上げます。
◆予約受付時間
お電話の受付時間は8:00~22:00 メールでの受付は24時間承っております。
◆年中無休( 不定休)
整体るーむ:K-flow (せいたいるーむ:けいふろう)
〒144-0052 大田区蒲田5-41-5サウンドプルーフ蒲田アネックス 203号室
Phone 03-6715-8191
mail info_kflow@ybb.ne.jp 携帯mail taka.taka.0929@softbank.ne.jp