蒲田駅から徒歩2分 ツラい体もスッキリ。整体るーむ・けいふろう

JR蒲田駅から徒歩2分のところにある整体るーむ『K-flow(けいふろう)』です。 内臓のコリに着目し、頭痛・首・肩コリ、腰痛、内臓のコリ、心の疲れをメンテナンス&リフレッシュする、貴方だけの隠れ家的な落ち着ける、友人のお部屋感覚の整体るーむです。 Twitterもやっております。フォローして頂けると嬉しいです。 https://twitter.com/jitetu_seitaisi Facebookもやっております。「いいね」して頂けると嬉しいです。 「血流整体 K-flow(けいふろう)」と検索してみてください。 施術の説明・健康情報・周辺情事・オーナーのプライベートなどを呟いていきます。

浜離宮恩賜庭園

■冷え性や肩コリ・便秘・腰痛など≪内臓のコリ≫からほぐす優しい施術です。勧
■JR蒲田駅(東口)から徒歩2分のアクセスが便利な場所にあります。
■日頃忙しい方の為に土・日・祝日(月曜日定休)で営業しています。
■10:00~21:00までFreeCall 0066-9715-4375でご予約の受付をしております。
■24時間いつでもご予約頂ける便利なネット予約もご利用頂けます。
https://www.peakmanager.com/pcweb/1008

ツラい冷え性・首・肩コリ・便秘・むくみなど≪内臓のコリ≫からアプローチし、からだ・心の疲れをメンテナンス&リフレッシュします。(マニプレーション)
自分と向き合い、しっかり不調を根本から解決したい方にけいふろうの施術をお勧めします。

徒歩でレインボーブリッジを渡ろう!【その1】

ブログネタ
やってみたい健康法 に参加中!
先日(2/27)は健康レシピ!イベント【第2弾】レインボーブリッジを歩いて渡ろう♪を開催してきました。

http://j-seitai.ldblog.jp/archives/51644062.html
↑事前にブログで募集してました。

当日は予想よりお天気が良くて暖かく穏やかな1日になりました。
当初の予定では僕も入れて男性3人女性3人の計6人で行くはずでしたが、1人女性が発熱でダウンしてキャンセルしてしまいました。
気を取り直して予定通り10:00に5人で院前を出発し、途中JR浜松町駅で1人の女性と合流して、いざ浜離宮へ向かいました。
DSC01355
↑海岸通りの歩道(右は浜離宮のお堀池)

DSC01356
↑浜離宮恩賜庭園

海岸通りを歩き10分ほどで浜離宮恩賜庭園に到着しました。

DSC01357
↑入り口前の石橋

DSC01358
↑入り口前の説明書き

庭園に入ると直ぐに紅梅が満開でした。少し先に進むと白梅もチラホラ。
どうやらもう梅は終わりかけのようでした。
さらに進むと一面菜の花畑で一気に張る真っ只中にいるようでした。
DSC01364
↑白梅&紅梅&菜の花

DSC01367
↑菜の花畑?にたたずむ親子

DSC01366
↑巨大宇宙昆虫のようなアロエ

それから園内を色々な花々を愛でながらお目当ての「お抹茶」を頂けれる中ノ島茶屋へ行きました。
DSC01372
↑潮入りの水門

DSC01376
↑太鼓橋を渡ると中ノ島茶屋

DSC01377
↑太鼓橋を渡るところ

そして、暖かかったので板張りのデッキ?でメインイベントの1つ。「お抹茶」皆で頂きました。
DSC01382
↑かしこまってお抹茶を頂きます。

画像-0304
↑中国のお菓子

画像-0305
↑抹茶

DSC01385
↑身が引き締まるような茶屋の部屋

ほんとに穏やかの日差しの中抹茶を頂きながら、都会に居る事を忘れる瞬間でした。
心もお腹も温かくなったところでレインボーブリッジ目指して足を向けました。

ここで、院主催のイベントとして、「正しいウォーキングの仕方」をレクチャーしながら、海岸通りをもと来た方向に戻りました。
DSC01392
↑浜離宮を院の方向へ戻る

DSC01395
↑劇団四季の劇場

予定には無かったのですが、竹芝桟橋のアンテナショップ「東京愛らんど」へ買い物によりました。
DSC01396
↑アンテナショップ「東京愛らんど」

画像-0310
↑お目当ての伊豆諸島や小笠原の塩


つづく。。。



http://j-seitai.ldblog.jp/archives/51708864.html
↑徒歩でレインボーブリッジを渡ろう!【その2】
http://j-seitai.ldblog.jp/archives/51711166.html
↑徒歩でレインボーブリッジを渡ろう!【その3】
http://www.youtube.com/watch?v=fdjlRDEuHQs&feature=youtube_gdata
http://www.youtube.com/watch?v=y5TQYr4F4l8
↑菜の花が30万本満開です。

今週末辺り、『浜離宮恩賜庭園』に行かれてみては如何ですか?





◆ 営業時間(予約優先)
  ◎月曜日-金曜日 10:00~21:00(最終受付20:30)
  ◎土曜日-日曜日 10:00~17:00
   ※予約時間外でもお気軽にご相談ください。
◆ 休業日 祝日・日曜日(不定休)

〒105-0013 港区浜松町1-12-14昭和アステック5号館1F
TEL03-3433-4150
mail
gzj04635@nifty.ne.jp
携帯mail taka.taka.0929@softbank.ne.jp
image100410 

【2/17更新】健康レシピ!イベント【第2弾】徒歩でレインボーブリッジを渡ろう♪

ブログネタ
ウォーキングでアンチエイジング に参加中!
前回の健康レシピ!イベント【第1弾】高尾山登山がなかなか好評だったので第2弾として企画をしたいと思います。

http://blog.livedoor.jp/jitetuseitaishi-karadaniplus/archives/51635153.html

【第1弾】高尾山のレポート


日ごろの運動不足を是非一緒に解消しませんか?
今回は院を起点に浜離宮恩賜庭園で抹茶を頂き早春の花々を見学します。
またそこからレインボーブリッジを徒歩でお台場側へ渡ります。
そこでのんびりランチを頂き帰りは水上バスで日の出桟橋まで戻ってきます。
とこんな楽しい企画なので是非皆様お気軽に参加されてみませんか?
来院された事が無い方でもお客様のご友人もお誘いの上参加をお待ちしております。
※参加者はほとんど初対面の方ばかりです。女性スタッフもおりますので、女性の方お一人様でもお気軽にご参加下さい。


◆ 日時:平成23年2月27日(日曜日
◆ 集合場所:かわさき治療院前
◆ 集合時間:9:50(10:00出発)
◆ 費用:入園料・食事・交通費など各自負担(勧誘・物品販売など一切ありません)
◆ 服装:防寒着で靴はスニーカーをお勧めします。
  ※汗もかくと思うのでタオル等もお持ちください。
  ※雨天延期になります。(前日午後3時にブログで通知いたします)
  ※事故等は全て自己責任となります。
◆募集人数10名(2/17現在6人参加予定)
◆ コース
  院を10:00出発
  ↓25分  
  浜離宮恩賜庭園:入園料@300円・お茶代@500円 
  ※中島の御茶屋でお茶を頂きます
  ※http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index028.html 浜離宮恩賜庭園HP
  ↓60分
  レインボーブリッジエレベーター前
  ↓35分
  お台場海浜公園
  ↓10分
  展望広場:ランチタイム※レストラン未定
  ↓5分      
  自由の女神像
  ↓10分
  夕陽の塔(都立潮風公園)
  ↓20分
  海上バスのりば
  ↓20分
  日の出桟橋※お台場海浜公園⇒日の出桟橋@460円
  ※ http://www.suijobus.co.jp/cruise/station/kaihin_kouen.html 東京クルーズHP
  ↓10分
  JR浜松町南口
  到着解散予定16:30~17:00

view02802
↑浜離宮恩賜庭園
画像-0118
↑レインボーブリッジエレベーター入り口
画像-0123
↑歩道から見た車道
画像-0128
↑地面にある表示
画像-0131
↑お台場側の降り口
画像-0133
↑お台場海浜公園
画像-0141
↑海上バス
画像-0145
↑海上バスから見るレインボーブリッジ


詳しくは当院へ電話・メール又は直接お問い合わせください。
〒105-0013 港区浜松町1-12-14昭和アステック5号館1F
TEL03-3433-4150
mail
gzj04635@nifty.ne.jp
携帯mail taka.taka.0929@softbank.ne.jp


フォローをお願いします!
マニプレーターのプロフィール

マニプーレーター:かわさき

JR蒲田駅付近で『整体るーむ K-flow』を営んでいるかわさきです。
K-flowの営業内容や健康情報・蒲田周辺のランチ情報やイベント情報などを発信していきたいと思います。

ジテツウ(自転車通勤)を通して見聞したもの。ま感じたことも写真を交えて綴っていきたと思ってます。
自転車で行った先の感動的な景色やグルメなども紹介できたら。と思ってます。

また、趣味の登山&マラソンを通じて、本業である整体的視点から“健康”を意識し 治療に生かしていきたいと思ってます。
健康情報も発信してゆきたいと思ってます。

QRコード
QRコード
リンク集
★手技療法の施術院を紹介★
整体・カイロなび

★ジテツウ整体師のブログ★
ジテツウ整体師バナー1

★全国の整体の口コミサイト★
http://www.iarc.jp/seitai/

★東京にある整体の口コミサイト★
東京都にある整体の口コミ・評判なら 

★治療院くち得ナビ★
治療院 くち得ナビ

★腰痛専門 腰痛ポータルサイト★
ba_navi

★自転車仲間の-蜜柑-mikanさんのブログ★
t02200067_0800024310471648399



★友人のお茶屋店のHP★

iidaya



★東北地方太平洋沖地震まとめプロジェクト★
東北太平洋沖地震まとめプロジェクト

★人気の整体院口コミねっと★
人気の整体院口コミねっと