蒲田駅から徒歩2分 ツラい体もスッキリ。整体るーむ・けいふろう

JR蒲田駅から徒歩2分のところにある整体るーむ『K-flow(けいふろう)』です。 内臓のコリに着目し、頭痛・首・肩コリ、腰痛、内臓のコリ、心の疲れをメンテナンス&リフレッシュする、貴方だけの隠れ家的な落ち着ける、友人のお部屋感覚の整体るーむです。 Twitterもやっております。フォローして頂けると嬉しいです。 https://twitter.com/jitetu_seitaisi Facebookもやっております。「いいね」して頂けると嬉しいです。 「血流整体 K-flow(けいふろう)」と検索してみてください。 施術の説明・健康情報・周辺情事・オーナーのプライベートなどを呟いていきます。

猫背

■冷え性や肩コリ・便秘・腰痛など≪内臓のコリ≫からほぐす優しい施術です。勧
■JR蒲田駅(東口)から徒歩2分のアクセスが便利な場所にあります。
■日頃忙しい方の為に土・日・祝日(月曜日定休)で営業しています。
■10:00~21:00までFreeCall 0066-9715-4375でご予約の受付をしております。
■24時間いつでもご予約頂ける便利なネット予約もご利用頂けます。
https://www.peakmanager.com/pcweb/1008

ツラい冷え性・首・肩コリ・便秘・むくみなど≪内臓のコリ≫からアプローチし、からだ・心の疲れをメンテナンス&リフレッシュします。(マニプレーション)
自分と向き合い、しっかり不調を根本から解決したい方にけいふろうの施術をお勧めします。

意識して背筋を伸ばさないで!(1)

ブログネタ
健康・美容・生活 に参加中!
【猫背になる方の特徴】
当整体るーむにお越し頂く方の中に、肩甲骨の下半部辺りにコリに悩まされる方たちがおられます。
その共通点とは、
1.猫背を気にして常に意識・無意識に背筋を伸ばす
2.男女とも平均より背が高い
3.見られる事の多い職業(男性なら営業・女性ならモデル・CA・営業)
4.呼吸系にがちょっと弱い(風邪をひくと咳やのどの痛みが出やすい)
5.普段横向きで寝ることが多い
6.無意識に脇を閉めている
などがあります。
肩甲骨のコリ
↑ピンク色の部分が良く凝る

何故そうなるのでしょうか?
その前に、病院や他の整体・カイロなどの手技療法の機関では「普段から背筋を伸ばす意識をするように」とアドバイスされると思います。
当整体るーむ では「猫背になる原因がちゃんとあります。その原因を改善しないと背筋は伸びません。また、無意識で自然に背筋が伸びなければ意味が無いのです。」とアドバイスします。

猫背になるその原因とは?
また、無理に背筋を伸ばすと、何故図のピンク部分が凝るのでしょうか?   
それは次回にお話しします。

http://j-seitai.ldblog.jp/archives/51913915.html
↑意識して背筋を伸ばさないで!(2)
http://j-seitai.ldblog.jp/archives/51914273.html
↑意識して背筋を伸ばさないで!(3)



◆ 営業時間(完全予約制)

  10:00~22:00(最終受付は21:00まで)
  ご予約の際は1.お名前2.ご希望メニュー3.ご希望日時[出来れば第12希望まで]を電話かメールでお知らせください。施術中お電話に出られないことがあります。留守番電話に
  ●お名前 ●連絡のとれる電話番号 ●簡単な用件 をお入れください。折り返しお電話を差し上げます。
◆予約受付時間  
  お電話の受付時間は8:00~22:00 メールでの受付は24時間承っております。
◆年中無休( 不定休)

整体るーむ:K-flow (せいたいるーむ:けいふろう)
〒144-0052 大田区蒲田5-41-5サウンドプルーフ蒲田アネックス 203号室
FreeDial 0066-9715-4375
web:http://www.kflow.jp/ mail info_kflow@ybb.ne.jp

血流整体 K-flowの施術【画像付】

ブログネタ
整体・カイロプラクティック に参加中!
初めて来られる方がどんな治療でどんな風に進めていくのか簡単に解るように
当整体るーむでの流れを簡単に説明して行きます。

まずは、当整体るーむが入居しているマンションのエントラントからそのままエレベーターで2階までお上がり下さい。
130602_095912
↑自動ドアは手をかざせば開きます

130603_112238
↑2階奥のトビラが当『整体るーむ』になります

IMGP4771webb
↑ドアを開けるとこんな室内が眼に入ります

IMGP4772webb
↑まずこちらのソファにお座りください



★コンサルテーション★
最初に、アンケート用紙をお渡ししますので、記入できる部分だけお書きください。
その用紙を元にお辛い部分や細かい症状などをお聞かせいただきます。
IMGP4302webb
↑あまり緊張せず感じた症状をご自分の言葉でお話し下さい

専用ウェアにお着替え頂きましたら姿勢や各関節の動きをチェックしていきます。
そして、まず最初に当整体るーむの特徴である、内臓のコリをほぐす施術を行います。
IMGP4329
↑内臓のコリをほぐす施術

初めての体験で最初は緊張すると思いますが、そんなに痛みはありませんが初めての感覚だと思います。
『終わった瞬間、おもらしをしたと思いました。』東京40代・女性
と言うように腰から下半身に体液が流れる様子を感じて頂けると思います。

IMGP4348
↑肋骨下部から骨盤付近まで数か所押えていきます

IMGP4352
↑副交感神経が活発になり眠くなることも


その後、プランに合わせて、パート・ケアやトータル・ケアをしていきます。
サンプルとしてモデルになって頂いたお客様は、特に自覚症状はないと言う事で、全体を流して進めていきます。



★下半身の施術★
IMGP4359
IMGP4361
IMGP4367
IMGP4396
↑下半身を施術していきます

自覚は無いようでしたが、ハムストリング、アキレス腱、などに疲労が溜まっています。



★首・肩まわりの施術★
IMGP4415
IMGP4403
IMGP4426
IMGP4449
↑頭・首・肩まわりを施術していきます。

少し寝不足のせいか、頭部がコッていました。
後で、聞いた話ですがお客様はその夜“爆睡”だったようです。
IMGP4529
↑施術中、気持ち良さそうな顔をされてました



★腰の施術★
IMGP4459
http://j-seitai.ldblog.jp/archives/51909923.html
↑動画で施術の様子がご覧いただけます。
IMGP4470
IMGP4478
↑背中から腰にかけてほぐしていきます。

当整体るーむのもう一つの特徴でもある、専用ベッドでスウィングしていきます。
脊椎とその周辺の筋肉をほぐすのでからだ全体が軽くなります。
慢性腰痛やぎっくり腰にもよくほぐれます。



★脊椎~骨盤調整★
IMGP4490
IMGP4495
↑状況により脊椎~骨盤を調整していきます

最近、女性に多くみられるのが、骨盤が閉じてしまい、相対的に尾骨が突出して痛む方がいます。
そのような方には骨盤調整が有効です。



★股関節調整★
IMGP4521
IMGP4546
↑股関節を緩め、調整しています

当整体るーむでは、「痛い部分が必ずしも原因では無い。ほかの部分に原因がある。」と言う理念の元に
からだ全体から原因特定のアプローチをしています。
股関節調整は、腰痛の原因の一つになってる場合があります。



★頸部の施術★

IMGP4575
IMGP4584
↑頸部のほぐしとストレッチをしています



★肩甲骨部の施術★

IMGP4598
IMGP4603
↑肩甲骨部の施術

お客様は少し猫背気味だったので、肩甲骨部の施術を行いました。
施術が終わったと「背が高くなったようです。」と仰っていただきました。



★ビフォー&アフター★
IMGP4377
↑施術前は少し顎が出て猫背になっていました。

IMGP4605
↑施術後は、しっかり背筋が伸びています。



★お客様のコメント★

施術後、感じたことを簡単に直筆でコメントを頂きました。

mitiyo
『あまり 整体の経験が、必要性も感じていませんでした。
少し緊張していましたが、すぐに リラックスする事が出来ました。
自覚症状はあまりなかったのですが、指摘してもらった箇所
をほぐしていただいてからは、スーッと体の力が抜けた
ような感覚で、背が伸びたかな?と感じました。
体験してこその感覚だと思います。
心と体のバランスが良くなったような気がします。』
【東京 40代・女性】


このように、まずはお話(痛み、コリの状態、体質など)を細かく聞かせて頂きます。
そのお話を元にプランを作成していきます。
また、施術後の状態を把握し、お客様の希望施術頻度・時間に合わせて、ご相談しながら今後の施術プランを提案させて頂きます。





◆ 営業時間(完全予約制)

  ご予約の際は1.お名前2.ご希望メニュー3.ご希望日時[出来れば第1第2希望まで]を
  電話かメールでお知らせください。
  施術中お電話に出られないことがございます。留守番電話に
  ●お名前●連絡のとれる電話番号●ご用件をお入れください。折り返しお電話を差し上げます。

◆予約受付時間
  お電話の受付時間は8:00~22:00 メールでの受付は24時間承っております。

◆ 年中無休(不定休)




整体るーむ:K-flow せいたいるーむ:けいふろう

〒144-0052 大田区蒲田5-41-5サウンドプルーフ蒲田アネックス 203号室

FreeDial 0066-9715-4375

mail info_kflow@yahoo.co.jp

整体は初めて。

ブログネタ
腰痛 ひざ痛 肩こり 関節痛 に参加中!
昨日、20代の女性(OL)の方が初めてご来院された。
ご近所にお住まいの方でたまたま通りがかっての来院で整体は初めてだと仰っていた。

患者「整体って、マッサージとどう違うんですか?」
私「受けた感じは似ていますが、問題・原因の根本を解明しそこから施術していきます。受けていただければ解ると思います。」
患者「肩こりが、酷くて頻繁にマッサージに通っているんですが、中々治りません。一生治らないんでしょうか?」
私「肩こりにはちゃんと原因があります。例えば、普段、横向きで寝てませんか?それも海老のように丸くなって寝てませんか?そのように寝ると肩甲骨から頭の後ろにかけて常にストレスがが掛かり、翌朝肩こりが酷くなるんですよ。肩こりや寝てる時に作られるのです。」

患者「あ。まさにその通りに寝ています。だから肩こりが酷いんですね。」
私「問題は2つ有ります。1つは寝具の環境。枕が合わなかったり、布団・ベッドが極端に固かったり、ふかふかだとダメなんです。2つ目は内臓のコリです。」



そして、腹部の施術をし終えて。。。
私「やはり●●(患者)さんの内臓は凝っていますね。特に骨盤内の内臓のコリが酷いですね。」
患者「治りますか?」
私「これから説明するセルフメンテナンスや寝方など生活面を改善するとちゃんと治りますよ。」

一通り施術が終わって。。。
私「ほら、鏡を見てみてください。●●さんの気にしてた猫背も改善され、自然な姿勢なっていますよ。」
と、患者さんは鏡の前で横を見たり正面を見たりチェックしておられた。
患者「ホントだ。意識しなくても自然に真っ直ぐになっていますね。それに、施術中は全然痛く有りませんでした。もっと強く(痛く)しないと効かないと思ってました。」
私「軽くやっても痛いところは痛いんですから、強くやる必要は有りませんよ。また、そのほうがほぐれた状態が持続しますよ。」


施術後、日ごろの生活面の注意とセルフメンテナンスの方法を2・3説明した。
会計が終わりその患者さんは嬉しそうに「また、来させていただきます。」と帰っていった。
これで整体の良さが解っていただたら嬉しい限りです。



H25.6.1より港区浜松町から大田区蒲田に移転しました。
◆ 営業時間(完全予約制)

  ご予約の際は1.お名前2.ご希望メニュー3.ご希望日時[出来れば第1第2希望まで]を
  電話かメールでお知らせください。
  施術中お電話に出られないことがございます。留守番電話に
  ●お名前●連絡のとれる電話番号●ご用件をお入れください。折り返しお電話を差し上げます。
◆予約受付時間
  お電話の受付時間は8:00~22:00 メールでの受付は24時間承っております。
◆ 年中無休(不定休)


整体るーむ:K-flow せいたいるーむ:けいふろう

〒144-0052 大田区蒲田5-41-5サウンドプルーフ蒲田アネックス 203号室

Phone 03-6715-8191 Mobile 090-8622-1546

mail info_kflow@ybb.ne.jp 携帯mail taka.taka.0929@softbank.ne.jp

フォローをお願いします!
マニプレーターのプロフィール

マニプーレーター:かわさき

JR蒲田駅付近で『整体るーむ K-flow』を営んでいるかわさきです。
K-flowの営業内容や健康情報・蒲田周辺のランチ情報やイベント情報などを発信していきたいと思います。

ジテツウ(自転車通勤)を通して見聞したもの。ま感じたことも写真を交えて綴っていきたと思ってます。
自転車で行った先の感動的な景色やグルメなども紹介できたら。と思ってます。

また、趣味の登山&マラソンを通じて、本業である整体的視点から“健康”を意識し 治療に生かしていきたいと思ってます。
健康情報も発信してゆきたいと思ってます。

QRコード
QRコード
リンク集
★手技療法の施術院を紹介★
整体・カイロなび

★ジテツウ整体師のブログ★
ジテツウ整体師バナー1

★全国の整体の口コミサイト★
http://www.iarc.jp/seitai/

★東京にある整体の口コミサイト★
東京都にある整体の口コミ・評判なら 

★治療院くち得ナビ★
治療院 くち得ナビ

★腰痛専門 腰痛ポータルサイト★
ba_navi

★自転車仲間の-蜜柑-mikanさんのブログ★
t02200067_0800024310471648399



★友人のお茶屋店のHP★

iidaya



★東北地方太平洋沖地震まとめプロジェクト★
東北太平洋沖地震まとめプロジェクト

★人気の整体院口コミねっと★
人気の整体院口コミねっと