蒲田駅から徒歩2分 ツラい体もスッキリ。整体るーむ・けいふろう

JR蒲田駅から徒歩2分のところにある整体るーむ『K-flow(けいふろう)』です。 内臓のコリに着目し、頭痛・首・肩コリ、腰痛、内臓のコリ、心の疲れをメンテナンス&リフレッシュする、貴方だけの隠れ家的な落ち着ける、友人のお部屋感覚の整体るーむです。 Twitterもやっております。フォローして頂けると嬉しいです。 https://twitter.com/jitetu_seitaisi Facebookもやっております。「いいね」して頂けると嬉しいです。 「血流整体 K-flow(けいふろう)」と検索してみてください。 施術の説明・健康情報・周辺情事・オーナーのプライベートなどを呟いていきます。

血行不良

■冷え性や肩コリ・便秘・腰痛など≪内臓のコリ≫からほぐす優しい施術です。勧
■JR蒲田駅(東口)から徒歩2分のアクセスが便利な場所にあります。
■日頃忙しい方の為に土・日・祝日(月曜日定休)で営業しています。
■10:00~21:00までFreeCall 0066-9715-4375でご予約の受付をしております。
■24時間いつでもご予約頂ける便利なネット予約もご利用頂けます。
https://www.peakmanager.com/pcweb/1008

ツラい冷え性・首・肩コリ・便秘・むくみなど≪内臓のコリ≫からアプローチし、からだ・心の疲れをメンテナンス&リフレッシュします。(マニプレーション)
自分と向き合い、しっかり不調を根本から解決したい方にけいふろうの施術をお勧めします。

コリのレベルは1・2・3

ブログネタ
ヘルス/ビューティ に参加中!
以前にも記事にしましたが改めて解説をしたいと思います。

先日、数か月ぶりに身体のメンテナンスに来られたお客様(男性)を施術しました。
メンテナンスに来られた理由は「ダイエットの為にと思い会社が入ってるビルの2階から13階まで毎日3往復してます。」と言う事でした。
そして、「最初のうちはしんどくて途中で休み休み登ってましたし、筋肉痛にもなってました。が、最近は13階まで休まずに一気に登れるようになりました。それに筋肉痛にもならなくなりました。」「どこも不調は無いのですがメンテナンスに来ました。」と笑顔で話されてました。

しかし、いつもと同じ内容の施術をしたのですが。。。
結果、施術後のお茶を呑んでる最中、ソファに座っていられないくらい全身に痛みを感じるようになりました。
ここで解説です。
私の所ではコリのレベルを3段階に分けています。
★レベル1★
これはごく一般的に根を詰める仕事した後、ふと『肩がコッたな。』と感じるレベルです。
b0cf531e7ab5a896e6e798baa534bc442
↑コリが続くような酷くなる前にお越しください
★レベル2★
レベル1の状態を数回感じるようになりその頻度が短くなり、その内痛みに変わる。これがレベル2の状態です。
katakori
↑もう痛くてしょうがないレベルが限界のサイン
★レベル3★
レベル2の状態が長い間続いてるのにある日、「あれ。痛くない。治ったのかな?」となったらレベル3の状態です。コリの部分の血行が悪くなりすぎて感覚が鈍くなっているのです。私の所にはこのような症状の方が多くお越しになります。
なので、「右の肩が凝ってるんです。」とお越しなると大抵反対側の左肩のほうのコリがひどい事が有ります。
そして、「段々痛みを感じて来たら良くなってる証拠ですよ。」と傍から見たは可笑しな会話になるんです。
3d3c72ee221d0d4f7ae6ec7de226ca65
↑コリが治ったと油断しないで
lgi01a201409131200
↑痛みが無くなった。と思ったらコリが酷いと疑ってください。
と言う事でそのお客様は全身のコリが酷過ぎて痛みが感じられなくなったのです。
痛みが感じるレベルまで血行が良くなると後は自己回復力で事前にコリが解消していきます。
「無酸素運動になる筋トレより、負荷が少ない有酸素運動領域でやってくださいね。また、そこまでひどくなる前にお越し下さいね。」とアドバイスさせて頂きました。



◆ 営業時間(完全予約制)

  10:00~22:00(最終受付は21:00まで)
  ご予約の際は1.お名前2.ご希望メニュー3.ご希望日時[出来れば第12希望まで]を電話かメールでお知らせください。施術中お電話に出られないことがあります。留守番電話に
  ●お名前 ●連絡のとれる電話番号 ●簡単な用件 をお入れください。折り返しお電話を差し上げます。
◆予約受付時間  
  お電話の受付時間は9:00~22:00 メールでの受付は24時間承っております。
◆土日・祝日も営業( 月曜休)

血流整体K-flow(けいふろう)
〒144-0052 大田区蒲田5-41-5サウンドプルーフ蒲田アネックス 203号室
FreeDial 0066-9715-4375
web:http://www.kflow.jp/ mail info_kflow@ybb.ne.jp

冷え性の原因はコレだったんだ!

ブログネタ
悩み解決・悩み相談講座 に参加中!
こんにちは。
ここ最近、朝晩がすっかり寒くなりましたね。
この時期になると、手足が冷えて悩んでいませんか?

原因は『内臓のコリ』の場合が、多いのです。
当院で内臓のコリをほぐしませんか?


この時期、何故手足の末端が冷えるのでしょうか?
酷い方は、夏の暑い時期でも手足が冷えるのです。

はじめに、『凍傷』と言う症状をご存知でしょうか?
=======================================================================
■概略■
0℃以下の環境で皮下の血管は収縮を始めるが、
これは中枢の体温を逃がさないための保護作用である。
極度の低温もしくは長時間の寒冷下にさらされるとこの保護作用によって
皮下の血行は極端に悪化し、部位によっては血行不全に陥る。
こうした部位はやがて凍ってしまう。

低温に血行不全が重なることによって体組織は凍結し深刻な損傷が生じるのである。
凍傷は心臓から遠い部位および寒冷にさらされる表面積が大きい部位に最も生じやすい。
また積雪期の山や高山では凍傷になる危険性が最も高い。
好発部位としては四肢の指が最も多いが、耳や鼻、頬などにも発生する。
=======================================================================
出典:ウィキペディア

つまり、『手足が冷える=中枢の体温を逃がさないための保護作用の為』なのです。

=======================================================================
恒温動物にあっては食物を体内で化学分解することにより発生する熱が体温の源となっている。
このように発生したによって暖められた血液等の体液血管などを通じて
全身に循環することで生物は熱を持つこととなる。
=======================================================================
出典:ウィキペディア
image1210261
↑熱を持つことのイメージイラスト

言い換えると、中枢の体温=内臓の冷え(コリ)を改善(血行)を良くすると手足の冷え性は改善していくのです。
なので、いくら手足を外部から温めても『一時しのぎ』でしかないのです。
もちろん、遣らないよりは良いし、やはり寒いところで緊張状態で居るより、
暖かい部屋でリラックスしているほうが冷え性改善になります。



■冷え性改善のポイント■

内臓の冷え(コリ)を改善(血行)を改善する。これに尽きます。
そこで、日ごろの生活で注意するポイントをご紹介します。

1.緊張状態を少なくする。
 手足の緊張(筋肉のコリ)は、末端に伸びている毛細血管を締め付けてしまうので、
リラックス状態(副交感神経を活発化)にしましょう。
音楽を聴いたり、映画鑑賞したり、家でゆっくり寛いだり、ご自分がリラックスできる方法を見つけると良いですね。

また、ご自分で意識していない『力み』も手足の緊張に繋がります。
『力み』は首こり、肩こりの原因にもなります。
ただ、『力み=無意識で手・足・肩などの姿勢保持』なので原因は単純ですが、実はかなり難しい事ではあります。

★当院では、腹式深呼吸法』をする事で内臓のコリをほぐし、個々の施術をより効果的なものにしてゆきます。
また、力みを改善する方法もご説明してゆきます。


2.内部から暖める食材を摂る。
 そもそも、体温は内臓の活発な消化活動により発熱します。
先ほども述べたように、内臓の血流促進(内臓のコリをほぐす)ことは非常に効果的です。
そこで、内臓の血流を促進する食材を摂ると良いでしょう。
以前もブログでご紹介した、生姜が使った温かい飲み物が気軽に摂れておススメです。
もちろん、生姜や唐辛子の入った料理なども良いですね。
http://j-seitai.ldblog.jp/archives/51808487.html
↑【ホットカルピス&ジンジャー】



3.外部から温める。
 寒い外に居る時は防寒着が必要なように、室内に居るときも防寒対策が必要です。
特に就寝時の防寒は万全を期すことが大事です。
しかし、電気毛布や電気あんかなど、常に直接的に体を体温近くまで温めと自力で発熱しなくなるので
要注意です。
当院では体に優しい【ペットボトル湯たんぽ】をおススメします。
優しく発熱し、徐々に温度が下がるので温めすぎに体に優しいのです。
http://j-seitai.ldblog.jp/archives/51681239.html
↑【ペットボトル湯たんぽ】

また、入浴の仕方を一工夫するだけで体が温まり冷めにくくなります。
湯船に浸かっている時に腹式深呼吸をします。これは血行促進の即効性があるので、
貧血にならないよう、徐々に回数を増やしていきましょう。
http://j-seitai.ldblog.jp/archives/51693053.html
↑【からだに+(プラス)な入浴法】



4.軽い運動をする。
凝り固まった筋肉をほぐす為に、日ごろから軽い運動やストレッチをすると効果的です。
1日の決った時間に、ほんの2~3分でよいので、ウォーキングやストレッチをすると
体がほぐれたらだ全体の体温も上がるので冷え性対策になります。
あくまでもこり固まった筋肉をほぐすのが目的なので、激しい運動(無酸素運動領域)に
なら内容にしましょう。
汗をかいたら直ぐにタオルなどでふき取りましょう。
汗の気化熱で体温を奪われては何もなりません。
i09-66a-c400
↑汗をかいたら直ぐにふき取りましょう。

以上、ちょっとした事ですが日常生活を改善してこの冬の冷え性対策をして快適に過ごしましょう。
それでもツライ冷え性の時は、是非当院まで、お出でください。



H25.6.1より大田区蒲田に移転しました。
◆ 営業時間(完全予約制)

  ご予約の際は1.お名前2.ご希望メニュー3.ご希望日時[出来れば第1第2希望まで]を
  電話かメールでお知らせください。
  施術中お電話に出られないことがございます。留守番電話に
  ●お名前●連絡のとれる電話番号●ご用件をお入れください。折り返しお電話を差し上げます。
◆予約受付時間
  お電話の受付時間は8:00~22:00 メールでの受付は24時間承っております。
◆ 年中無休(不定休)

整体るーむ:K-flow せいたいるーむ:けいふろう

〒144-0052 大田区蒲田5-41-5サウンドプルーフ蒲田アネックス 203号室

Phone 03-6715-8191 Mobile 090-8622-1546

mail info_kflow@ybb.ne.jp 携帯mail taka.taka.0929@softbank.ne.jp


フォローをお願いします!
マニプレーターのプロフィール

マニプーレーター:かわさき

JR蒲田駅付近で『整体るーむ K-flow』を営んでいるかわさきです。
K-flowの営業内容や健康情報・蒲田周辺のランチ情報やイベント情報などを発信していきたいと思います。

ジテツウ(自転車通勤)を通して見聞したもの。ま感じたことも写真を交えて綴っていきたと思ってます。
自転車で行った先の感動的な景色やグルメなども紹介できたら。と思ってます。

また、趣味の登山&マラソンを通じて、本業である整体的視点から“健康”を意識し 治療に生かしていきたいと思ってます。
健康情報も発信してゆきたいと思ってます。

QRコード
QRコード
リンク集
★手技療法の施術院を紹介★
整体・カイロなび

★ジテツウ整体師のブログ★
ジテツウ整体師バナー1

★全国の整体の口コミサイト★
http://www.iarc.jp/seitai/

★東京にある整体の口コミサイト★
東京都にある整体の口コミ・評判なら 

★治療院くち得ナビ★
治療院 くち得ナビ

★腰痛専門 腰痛ポータルサイト★
ba_navi

★自転車仲間の-蜜柑-mikanさんのブログ★
t02200067_0800024310471648399



★友人のお茶屋店のHP★

iidaya



★東北地方太平洋沖地震まとめプロジェクト★
東北太平洋沖地震まとめプロジェクト

★人気の整体院口コミねっと★
人気の整体院口コミねっと