ブログネタ
靴・シューズ・ブーツ に参加中!
腰痛やひざ痛・足首痛など特に下半身のトラブルを抱えてる方は、いつも履く靴は重要なアイテムになります。
ヒールが高い靴や形状が合わない靴、もちろんサイズが合わない靴などは論外です。

人の足の形は様々なのでコレを履いた方が良い。と言い切れないのが現状で実際に履いたり
靴店の専門家に聞くのがベストだと思います。
しかし、自分が履いていて良いなと感じる靴がひとつあります。
もうかれこれ2年くらい履いてるでしょうか。
お気に入りのポイントは

1.材質が柔らかい。
本革なのか合成皮革なのか確かめてませんがとても当たりが柔らかいです。

2.ベロクロ・ストラップで快適。
2本のベロクロストラップで調整が楽でフィット感と快適さが両立する。

3.形状が良い。
私の足は男性にしては小さ目で幅もそんなに広くないので靴にさほど苦労しませんが
それでもこの靴の形状は自分の足にぴったりです。

4.軽い。
見た目はレザースニーカーで重そうですが意外と軽いです。
膝の悪い人は特に軽さが効きます。

5.インソールの形状が良い。
靴の中で足が遊ばないようにインソールが効果的な形状をしてる。

6.ツボ押し効果のあるアウトソール。
この靴の特徴のアウトソールで靴底が柔らかいので一つ一つのイボイボが解る。
最初に履いた時は違和感のある履き心地が慣れてくると段々気持ち良くなる。
569x600-2010032100006
↑独特の形状を持つアウトソール

7.デザインが良い。
健康を意識した靴だけどデザインも中々秀逸だと思います。
600x449-2010032100005
↑中々カッコ良いデザイン

「TSUBO」サイトに行くと色んなデザインがあります。
また、実際に履いてみて次回買うと候補の一つにしてみては如何でしょうか?
http://tsubo-japan.jp/index.html

TSUBO





◆ 営業時間(完全予約制)

  ご予約の際は1.お名前2.ご希望メニュー3.ご希望日時[出来れば第1第2希望まで]を
  電話かメールでお知らせください。
  施術中お電話に出られないことがございます。留守番電話に
  ●お名前●連絡のとれる電話番号●ご用件をお入れください。折り返しお電話を差し上げます。

◆予約受付時間
  お電話の受付時間は8:00~22:00 メールでの受付は24時間承っております。

◆ 不定休




整体るーむ:K-flow せいたいるーむ:けいふろう

〒144-0052 大田区蒲田5-41-5サウンドプルーフ蒲田アネックス 203号室

Phone 03-6715-8191 Mobile 090-8622-1546

mail info_kflow@yahoo.co.jp 携帯mail taka.taka.0929@softbank.ne.jp